無麻酔歯石除去について

みなさま、こんにちは。

今回は無麻酔での歯石除去の是非についてお話したいと思います。

歯石除去は無麻酔で出来るの?

まず結論です。

当院では絶対に無麻酔での歯石除去は実施しません

診察時に口の中を診ていると、程度の差はありますが歯周病のワンちゃん・ネコちゃんが非常に多いです。

飼い主さんが認識できているケースとそうでないケースがあるのですが、たまに耳にするのが

「歯石除去って全身麻酔をするんですか!?」

「トリミングサロンで無麻酔でやってるって聞いたんですけど・・・」

こういった質問です。

確かにヒトが歯科医で歯石除去をしてもらう際には全身麻酔は行われないので、イメージの相違があるのかもしれません。

ヒトは治療をすることやその内容を理解した上で協力できるので麻酔をかける必要がありません。

しかし、ワンちゃん・ネコちゃんはそうではありません。

無麻酔で歯石除去をするメリット

無麻酔で歯石除去をする上で得られるメリットは、『全身麻酔をかけないこと』の一点のみです。

無麻酔での歯石除去は圧倒的にデメリットが多い

一方、無麻酔歯石除去のデメリットは以下のようなものが挙げられます。

・歯周病の進行最前線である歯肉縁・歯周ポケットに無麻酔でアプローチすることは困難であること

・目に見える範囲の歯石だけを除去することは動物の健康維持には効果がなく、単にきれいになった感じがするだけであること

・舌側・口蓋側・後臼歯部など、無麻酔ではアプローチが困難な点があること

・固着した歯石を除去するために無麻酔で鋭利なスケーラーを口腔内で操作すると、組織損傷の危険性があること

・歯冠部(目に見えている部位)はきれいになったように見えるので、歯周病が隠されてしまい、飼い主さんが気づかないうちに重篤化してしまうこと

・歯石除去後のポリッシング(研磨)ができないので、歯の表面が粗造になり歯垢・歯石が沈着しやすくなること

・不完全にしか処置が出来ないにもかかわらず、意識下で我慢させられたり痛みを感じたりするため、その後のデンタルケアを嫌がるようになる可能性があること

・重度歯周病の症例では無麻酔歯石除去により顎骨骨折などの重篤な合併症を引き起こす可能性があること

メリット(僕はこう呼ぶのさえ疑問に感じています)と比べてデメリットが圧倒的に多いです。

確かに、全身麻酔はリスクを伴う行為であり飼い主さんが、「麻酔をかけないで済むのなら」と思う気持ちは理解できます。

しかし、こんなデメリットだらけの処置を行なうことがワンちゃん・ネコちゃんの健康維持には繋がりませんし、かえって健康を損なう可能性が高いです。

そしてこれは獣医師側が正しい知識を持ち、飼い主さんに対して適切な説明をすることの責任が大きい事象でもあります。

実際に、無麻酔での歯石除去についてはアメリカ獣医歯科学会・ヨーロッパ獣医歯科学会でも推奨していません。

ワンちゃん・ネコちゃんの日頃のデンタルケアが重要

歯周病は飼い主さんが気づかれていないだけで、実際には発症している子が非常に多い病気です。

これを予防するためにも日頃のデンタルケアの導入・維持がとても重要です。

(詳しくはこちらの記事をご参照ください

歯みがきが上手にできなくてお困りの方、歯周病の有無が気になる方は診察時にお尋ねになってください。

文責:獣医師 小川